2024年11月アーカイブ

R6生産物即売会.jpg

今年度のテーマは
「中農で育てた 思いのこもった物を あなたのもとへ!」

日頃の学習の成果の発表と、保護者や地域の皆様に本校教育への理解を図る事を目的に、生産物即売会を下記日程にて開催いたします。

学習活動で栽培・加工した農畜産物や食品加工品等の生産物を保護者や地域の皆様へ販売いたしますので、​ご来場いただき生徒を激励していただきますよう御案内申し上げます。

1 日程   令和6年121日(日) ※生産物がなくなり次第終了

  1)開門(駐車場案内) 8:00~

  2)生産物販売     9:30~14:30         

2 駐車場   校内 (※雨天時はグラウンドへの駐車はできません。)

   駐車場に限りがございます。乗合または公共交通機関にてお越し下さい

   なお、指定された駐車場以外での駐車はご遠慮下さい

3 その他

  1)校内は全面禁煙ですので、御協力をお願いします

  2)係に従い、ご入場・ご見学をお願いします

12月行事計画(2024.11.20)

上記カテゴリ「行事計画」に、12月の行事計画を掲載しました。

ご確認下さい。

担当:真喜屋

【本校志願前相談へ申込いただいた生徒の中学校等の担当者へ】

 ご協力どうもありがとうございました。
さて、今回の志願前相談の実施状況を本日FAXにて送信いたしました。つきましてはご確認いただくようお願いします。

※昨年までこのような連絡は行っておりませんでしたが、今年度より県から「証明書類(療育手帳、もしくは診断書;診断の日付は構わない。)がなければ志願前相談、(中略)はできない。」旨の確認があっため、今回このような連絡をする運びとなりました。ご了承ください。

※志願前相談に申込いただいた中学校等で、今回のFAXが手元に届いていない場合は遠慮なくご連絡ください。

入試担当:具志

10月に行われた日本情報処理検定に8名の生徒が合格しました。
(表計算2名、日本語ワープロ検定3名、プレゼンテーション3名、文書デザイン1名)

夏休みの時間や放課後、情報の時間などを活用し頑張っていました。
今回就業体験とも重なり個々で練習スケジュールを立て、計画的に取り組めたことは大きな成果となりました。

IMG_4925.JPG

10月26日(土)にうるま市具志川ドームで行われました

令和6年度第44 回沖縄県高等学校新人相撲競技大会

個人戦100kg以上級で見事、3位入賞を果たしました。

IMG_4920.JPG

本人は、「次はさらに上位目指して頑張ります!」と、

すでに次の大会への意気込みを語っていました。