2025年9月アーカイブ

 6月に中部農林高等学校定時制課程において実施されたアーク溶接特別教育に本校生徒4名が参加しました。全員が受講を終え、このたび修了証が交付されました。
アーク②.jpg

【アーク溶接特別教育について】
 溶接とは金属と金属を電気やガスで熱を加え、溶かしてつなぎ合わせること。溶接することで金属を加工することができます。溶接作業ができると便利ですが、そのためには「アーク溶接特別教育」、「ガス溶接技能講習」を受講し修了証を取得しなければなりません。修了証を取得すると産工場や建設現場の仕事などに役に立ちます。

※ 本校は、併設校である中部農林高等学校の定時制課程が実施する土日開催の講習を利用して実技系の資格(6種)を取得することができます。詳しくは学校パンフレットに記載されていますのでどうぞご覧ください。